飲食店開業の際に知っておきたい、補助金・助成金【2024年版】

投稿日:/最終更新日:
この記事は約3分で読めます
記事の監修・執筆者:古川原

飲食店開業の際に知っておきたい、補助金・助成金【2024年版】

補助金・助成金は飲食店開業にあたり、ぜひ知っておきたい情報です。
もちろん常に制度が使用可能とは限りませんが、利用にあたってのポイント、注意点を押さえておかないと、いざ補助金・助成金を活用したいと思った瞬間にスタートダッシュを切ることは難しいのが実情。

この記事では押さえておくべきポイントや探し方のコツについてもまとめていきますので、ぜひ参考にしてください。
開業後、飲食店を運営していく中で出てくる改装や改修にあたっても役立つノウハウになるはずです。

お店と設計施工会社をつなぐサービス、
店舗設計施工.com

1.補助金と助成金の違い、注意点

補助金と助成金は似ていますが、異なるものです。
注意点として、どちらも、実際にかかった経費の一部を支給する制度であること、つまり後払い方式であることが挙げられます。入金されるのは開業後となりますから、飲食店開業の元手として補助金・助成金を使うことはできません。また、申請してから支給されるまで1年程度の期間を要するものが多い点にも注意しましょう。

またどちらを利用するにせよ、提出書類等の事前準備は必要です。補助金・助成金の内容により求められるものは異なるため、必ず該当の補助金・助成金についてしっかりと調べてから申請に臨みましょう。

補助金

国や自治体、財団法人の予算から支払われるお金。
後払い方式で、原則返済不要です。
目的は地域経済活性化、社会貢献する事業者の取り組みをサポートすることなどです。
支給額が大きい場合があり魅力的ですが、予算や応募期間が決まっており競争率が高いです。審査もあり、申請しても補助金が下りないケースもあります。また、予算が下りず補助金そのものがなくなる場合もあります。

助成金

国や自治体、財団法人の予算から交付されるお金。
後払い方式で、原則返済不要です。
目的は労働環境改善などの就労促進、職場環境改善などで、労働者に関する費用助成が主となります。
国の政策の一環として、中小企業や個人事業主が申請できる多くの制度があり、受給要件を満たしていれば交付を受けられます。

2.補助金・助成金の探し方

日頃からアンテナを張っておき情報収集をすることが、効果的な補助金・助成金探しの大前提です。
面倒に感じるかもしれませんが、金銭的な支援を受けたいオーナー様は全国に多数おり、ライバルが常に動向チェックしていることを意識しましょう。

補助金・助成金を探す経営者イメージ

また、飲食店限定の補助金・助成金という形では、情報は出てきません。
事業者向けの補助金・助成金の中で飲食店が使える支援策を探していくことになりますから、この点を意識して日々の情報チェックをこころがけるとベターです。初めは慣れない単語が飛び交うように見えると思いますが、例年のように実施される施策などもあるため、慣れてくると勘所も掴めるようになってくるはずです。

探し方①飲食店所在地の自治体サイトの情報をあたる

たとえば東京都八王子市にて開業する飲食店なら「東京都 飲食店 補助金」「八王子市 事業者 助成金」といったキーワードでインターネット検索を行うのは有効です。
満了、終了した補助金などもヒットするかもしれませんが、次年度の予測をつける上でも有益です。

探し方②SNSやポータルサイトを活用する

TwitterやYou Tubeなどでは、情報発信をしている人がたくさんいます。個人発信の情報が多い点には注意が必要で、必ず一次情報にあたるべきですが、広く情報探しをしたい場合に適しています。自分で思いつくキーワードでは辿り着けない思わぬ情報に巡り合うこともありますから、チェックしておきたいですね。
また、経営、飲食店、開業といった情報に特化したポータルサイトも多数存在しています。こちらも情報の取っ掛かりとして有効ですので、ブックマークするなどして目を通しておくとベターです。

探し方③商工会議所や産業振興センターに出向いて尋ねる

実際に足を運んで聞いてみるのも非常に有効です。
専門家による無料相談を行っているところもありますので、まずは開業場所の商工会議所や産業振興センターサイトを見てみましょう。事前に問い合わせ、飲食店の開業にあたって申請可能な補助金・助成金を探している旨を伝えるとスムーズです。

3.飲食店開業時、申請できる補助金・助成金の例

タイミングにより終了しているなどの場合もありますが、近年よく耳にする補助金・助成金から、2024年4月時点の情報をいくつかご紹介します。※必ず各施策の公式・最新情報をご確認ください。

小規模事業者持続化補助金

商工会議所の管轄地域で事業を営んでいる小規模事業者等が対象の、小規模事業者持続化補助金。通常枠、賃金引上げ枠・卒業枠・後継者支援枠・創業枠といったものがあります。
持続化補助金 公式サイトはこちら

小規模事業者持続化補助金 スケジュール
16回公募:未定
災害支援枠(令和6年能登半島地震)2次公募:令和6年3月8日(金)~4月26日(金)

※商工会の管轄地域で事業を営んでいる小規模事業者等の場合はこちら

IT導入補助金2024

中小企業・小規模事業者を対象とした、ITツール導入に活用できる補助金です。
ITツールやクラウド化の導入費用に使える通常枠、セキュリティ対策推進枠などの種類に加え、2024年度は新たにインボイス枠が設けられ、インボイス対応の受発注ソフトの導入に費用支援が受けられます。
IT導入補助金2024 公式サイトはこちら

IT導入補助金2024 スケジュール
通常枠:
【2次〆切】2024年4月15日 (月) 17:00
【3次〆切】2024年5月20日 (月) 17:00
【4次〆切】2024年6月19日 (水) 17:00

インボイス枠(インボイス対応類型)、インボイス枠(電子取引類型)、複数社連携IT導入枠については下記ページにてご確認いただけます。
事業スケジュール | IT導入補助金2024

働き方改革推進支援助成金

厚生労働省による政策。業種別課題対応コース、労働時間短縮・年休促進支援コース、勤務間インターバル導入コース、団体推進コースがあります。 生産性を向上させ、時間外労働の削減、年次有給休暇や特別休暇の促進に向けた環境整備に取り組む中小企業事業主を支援する目的です。
飲食店であれば、労働時間短縮・年休促進支援コース、勤務間インターバル導入コースが検討できる可能性があります。
勤務間インターバル導入コースについて
労働時間短縮・年休促進支援コースについて

働き方改革推進支援助成金 スケジュール
2024年度申請〆切:2024年11月29日(金)
※支給対象事業主数は国の予算額に制約されるため、11月29日以前に受付を締め切る場合があります。

ものづくり補助金

中小企業・小規模事業者等を対象に、サービスや試作品の開発、生産プロセスの改善を目指した設備投資等を支援する補助金です。
飲食店の場合、商品(料理)を開発(調理)するための機械の導入費用などに活用することができます。
ものづくり補助金 公式サイトはこちら

ものづくり補助金 スケジュール
17次公募:2024年2月13日(火)~3月1日(金)17:00
18次公募:令和6年1月31日(水) 17時~3月27日(水) 17時
延長!18次公募:令和6年1月31日(水) 17時~5月9日(木) 17時
事業実施場所を新潟県・富山県・石川県・福井県の4県とする計画に限定して、2024年5月9日(木)までの間、延長受付が行われています。

事業再構築補助金

感染症の影響などをうけた経済社会の変化に対応するための、中小企業の事業再構築を支援する補助金です。
新分野の展開、事業や業種・業態の転換あるいは事業再編のような思い切った事業再構築を行う企業を支援するためのものです。
事業再構築補助金 公式サイトはこちら

事業再構築補助金 スケジュール
12回公募:未定

まとめ

年間スケジュールイメージ

活用したいと考えていても、具体的に申請するとなるとどこから調べていいか分からない、という方も多い補助金・助成金。たくさん情報がありますから、できるだけぎりぎりにならないよう、スケジュールに余裕を持って調べてみてくださいね。

こちらの記事も読まれています

店舗開業・改装に使える補助金

【2024最新版】店舗開業・改装に使える補助金

補助金・助成金を活用した店舗の開業・リフォーム・新規設備導入を検討されている方向けに、国や自治体が実施する【2024年最新】の制度をご紹介。 補助金の概要と申請のポイントをまとめています。

詳しくはこちら

お店と設計施工会社をつなぐサービス、
店舗設計施工.com

記事の監修・執筆者

  • 株式会社ライフワン 古川原

    保有資格:
    2級建築士
    第2種電気工事士
    一般建築物石綿含有建材調査者
    石綿作業主任者

    記事の監修・執筆者近影

    店舗設計施工.com運営担当の古川原です。施主様、店舗デザイン・内装工事・建築工事会社様にも満足いただけるよう皆様をサポートさせていただきます。
    コラムでは皆様の出店・開業に役立つ情報を発信していますので、当マッチングサービス内容も併せてぜひご覧ください!

    店舗設計施工.comとは

店舗開発・施設管理に役立つコラム

開業・改装をご検討のオーナー様に役立つコンテンツ

TOP