0件 お気に入りに追加する Previous Next 手掛けた会社情報へ MUJI Hotel 深セン - 店舗・施設情報 業種 ホテル 設計・施工範囲 内装デザイン設計 依頼種別 新装開店 施工前の物件状態 スケルトン 建物面積 506坪(1672㎡) 地域 海外 竣工日 2018年1月17日 設計・施工費(税込) 1万円 工事項目 空調工事(管工事) 防災工事(消防施設工事) 電気工事 給排水工事(管工事) 天井工事(内装仕上工事) 壁工事(左官工事) 床工事(内装仕上工事) 造作家具工事(内装仕上工事) 解体工事(解体工事) 仕上工事(内装仕上工事) イメージ #黄・イエロー #茶・ブラウン #シンプル #ナチュラル #開放感 #ぬくもり #木材 #自然素材 #ユニバーサルデザイン この店舗・施設を手掛けた会社からのメッセージ 世界で初めて「MUJI HOTEL(ムジ ホテル)」が中国・深セン市の商業施設「Upper Hills」内にオープンしました。79室の客室を持つホテルと800坪の物販店舗、それをつなぐダイナーが一体となって計画されました。「無印良品」、「MUJI Diner」、「MUJI HOTEL」(衣・食・住)により、MUJIのあるライフスタイルの世界観を一度に体験できる施設です。「MUJI HOTEL」の目指す先は、簡素だが良質な空間。ホテルの計画はMUJIの基本理念である、「“これがいい”ではなく“これでいい”」という思想を当てはめることからデザインを始めました。過剰になり過ぎた設備やサービスをシンプルにして、ホテルに必要不可欠な機能的要素を絞り込む作業を全体のゾーニングからディテールに至るまで徹底して行い、そこから、茶室のような研ぎ澄まされた空気をつくり出すことを狙いました。 ホテル全体では、木や土などのナチュラルで素朴な素材を基調とし、ホテルのロビーやダイナーには、現地で手に入れた古木材や船の甲板などをインスタレーションとして配し、空間の密度を増しています。客室は、「安眠」をコンセプトに、無印良品のベッドや寝具、リネンによる眠りを体験でき、ヘッドボード側の壁には炭を練り込んだ珪藻土や天然麻素材のクロスを使用する事で安眠を誘う工夫をしています。このホテルには、簡素ではあるが“MUJI”の世界観を五感で感じられる空気が流れています。 株式会社MUKU design studio 株式会社MUKU design studio:東京都世田谷区太子堂5-31-2MODE201 (0件) 0件 お気に入りに追加する ダイニング・バー カフェ・パン・ケーキ ラーメン・そば・うどん クラブ・スナック アパレル インテリア・雑貨 趣味・文化 生活・日用品・ホームセンター イベントブース・ショールーム その他公共・商業施設 ホテル スパ・銭湯・サウナ 住宅(マンション・アパート) 戻る
世界で初めて「MUJI HOTEL(ムジ ホテル)」が中国・深セン市の商業施設「Upper Hills」内にオープンしました。79室の客室を持つホテルと800坪の物販店舗、それをつなぐダイナーが一体となって計画されました。「無印良品」、「MUJI Diner」、「MUJI HOTEL」(衣・食・住)により、MUJIのあるライフスタイルの世界観を一度に体験できる施設です。「MUJI HOTEL」の目指す先は、簡素だが良質な空間。ホテルの計画はMUJIの基本理念である、「“これがいい”ではなく“これでいい”」という思想を当てはめることからデザインを始めました。過剰になり過ぎた設備やサービスをシンプルにして、ホテルに必要不可欠な機能的要素を絞り込む作業を全体のゾーニングからディテールに至るまで徹底して行い、そこから、茶室のような研ぎ澄まされた空気をつくり出すことを狙いました。
ホテル全体では、木や土などのナチュラルで素朴な素材を基調とし、ホテルのロビーやダイナーには、現地で手に入れた古木材や船の甲板などをインスタレーションとして配し、空間の密度を増しています。客室は、「安眠」をコンセプトに、無印良品のベッドや寝具、リネンによる眠りを体験でき、ヘッドボード側の壁には炭を練り込んだ珪藻土や天然麻素材のクロスを使用する事で安眠を誘う工夫をしています。このホテルには、簡素ではあるが“MUJI”の世界観を五感で感じられる空気が流れています。