ラーメン屋の看板製作の費用相場と活用するためのポイント

投稿日:/最終更新日:
この記事は約3分で読めます
執筆者:古川原

ラーメン屋の看板製作の費用相場と活用するためのポイント

ラーメン屋を立ち上げる時やリニューアルを行う時、その外観で重要なポイントのひとつとなるのが看板です。
ラーメン店のような飲食店では、看板は特に集客に大きく影響を与えるツールですが、様々な種類があるため費用も大きく異なります。
今回はラーメン屋でよく使われる看板とその平均的な費用相場、さらにラーメン店で効果的に看板を活用するためのポイントをご紹介します。

お店と設計施工会社をつなぐサービス、
店舗設計施工.com

ラーメン屋の看板製作の費用内訳

ラーメン屋の看板を製作する際の費用は、大きく分けて「デザイン費」「看板製作費」「取付工事費」の3つに分かれます。
各工程とあわせて、それぞれの費用について解説します。

1.デザイン費

看板を作るには、まずどんな看板を作るのか、デザインを考えて原稿を作る必要があります。
デザイン費はこの原稿を作る作業にかかる費用で、業者によっては製作費に含まれている場合もあります。
相場は約3万円~ですが、ある程度イメージやラフが固まっていて原稿を起こすだけなのか、0からデザインを考えて提案がほしいのかで大きく変わります。

原稿を自分たちで用意することができたり、イメージが固まっている場合は製作に特化している看板業者に依頼した方がコストは抑えられます。
デザインの提案がほしい場合は、費用をかけてもグラフィックデザイナーを抱える看板製作会社に依頼した方が、結果的に満足度の高い看板が製作できるでしょう。

2.看板製作費

デザインが決まったら、原稿を元に実際の看板として形にしていきます。
看板製作費は、この看板本体の製作にかかる費用です。

看板の種類によって価格の差が大きく、店頭によくあるスタンド看板なら~5万円程度ですが、内照式の壁面看板なら50万円近くすることも。
ラーメン店でよく見る入口上部に設置するメイン看板(外照式の壁面看板)なら~35万円程度、のれんなら~4万円程度で製作可能でしょう。

3.取付工事費

看板が製作できたら、最後はいよいよ取付工事を行います。
取付工事費は、看板を設置するための工事にかかる費用です。

看板の種類や大きさ、取り付ける位置によって費用は大きく変わりますが、シンプルなものでも3万円以上は見積もっておきましょう。
自立看板を立てる場合なら基礎工事のための費用が、外照式・内照式問わず照明を使う場合は電気工事のための費用が、それぞれ追加になることがあります。
足場や高所作業車が必要になるような大掛かりな工事の場合は、10万円以上かかることもあります。

ラーメン屋の看板の製作費用相場

次に、ラーメン屋でよく使われている看板の種類と費用相場を解説します。

看板の種類別の費用相場

看板の種類 平均的な費用相場
スタンド看板 ~10万円
電飾スタンド看板 ~15万円
突き出し看板/袖看板 ~20万円
壁面看板/ファサード看板 ~35万円
立体文字看板 ~15万円
自立看板 ~15万円
のれん ~4万円

ラーメン屋でよく使われる看板の種類

スタンド看板・電飾スタンド看板

店頭でよく見かけるスタンダードな看板です。A型、タワー型のほか、電飾がついた電飾スタンド型もあります。
移動が可能なため、出し入れがしやすく、メニューやランチの案内、期間限定商品のアピールの他、営業中の案内や入口の誘導としても使われることがあります。

A型のシンプルなタイプなら1万円程度から購入できる手軽さも魅力です。
背面がLEDパネルになっているタイプや、電飾タイプであれば~15万円程度が平均的な相場です。

突き出し看板/袖看板

ビルや店舗の壁や支柱から道路側へ突き出すような形で設置される看板です。
縦長のものは袖看板、横長のものは突き出し看板と呼ばれます。
二階以上の高さに取り付けるため視認性がよく、表裏の両面を看板として使えるため、道路のどちらの方向に向かっている人にも同じようにアピールできます。
二階以上にある店舗や、入口が奥まっている店舗におすすめです。

大きさや設置位置、照明の有無によって価格は異なりますが、LEDの丸い突き出し看板で~10万円程度、 小型から大型までサイズのバリエーションが広い縦長の袖看板だと~20万円程度が相場です。

壁面看板/ファサード看板

店舗入口上部や建物の外壁など、最も目立つ位置に設置される、店舗の顔とも言える看板です。
多くの場合は夜間でも視認性が保たれるように照明を設置します。 外側から看板をライトアップさせる外照式と、看板内部に照明を仕込む内照式の二種類があり、価格面では前者の方がリーズナブルです。

店舗の入口上部に横長に設置するタイプであれば、外照式で~20万円、LEDの内照式看板なら~50万円程が目安ですが、 サイズや設置条件によって価格のばらつきが大きいため、複数業者への見積りをおすすめします。

立体文字看板

立体的に切り出した文字で作られた看板です。
ステンレスやアルミ複合板などの金属系、またはカルプやアクリルなどの樹脂系の素材で作られており、 耐水性やデザイン加工の自由度、費用面など優先する目的によって使い分けられています。

大体1文字あたり~1万円程度の業者が多く見られますが、素材や大きさ、加工の有無によって大きく変動します。
総費用としては10万~15万円程度になるケースが多く見られるようです。

自立看板

基礎工事や埋込工事を行い、自立して地面に立っている看板です。
案内や誘導を目的として作られることが多く、駅前や公園では周辺地図が掲示されたものをよく見かけます。
ラーメン店でいえば、郊外のロードサイド型店舗で、駐車場や店舗入口の案内として使われていることが多いでしょう。
駐車場の案内によく使われているサイズであれば大体~15万円程度が目安です。

のれん

ラーメン店の雰囲気にも馴染みやすく、入口を飾ることが多いのれん。
のれんが出ている=営業中であると、わかりやすく伝えられるメリットもあります。
素材や大きさによって異なりますが、入口にだけかける大きさなら、大体2万~4万円程度で発注できることが多いでしょう。

ラーメン屋で看板を効果的に使うためのポイント

最後に、ラーメン屋で看板を効果的に活用するために押さえておきたいポイントをご紹介します。

1.通行人の目線に合わせた向きや高さに設置する

看板は通行人の視界に入りやすいように、目線にあわせて設置することが大切です。
高すぎても低すぎても視界から外れてしまいます。
また、看板の向きについても、店舗の位置と人や車の流れを考慮して、最適な場所に設置しましょう。

2.食欲を高める色使い

注目を集めつつ食欲を刺激する、赤や黄色などの暖色系がおすすめです。 ラーメンなどの商品写真を大きく掲載する場合は、料理を引き立てるベースカラーとして黒や白がよく使われています。

3.夜間でも目立つライトアップ

ラーメン店は日中だけでなく深夜まで集客が期待できる業種です。
暗い夜間でも営業していることがしっかりと伝わるように、ライトアップを行って看板を目立たせましょう。
視認性に優れた内照式壁面看板が特に効果的ですが、予算に制約がある場合は外照式を選択することでコストを抑えることができます。

4.差し替えできる看板でイベント感を演出

メイン看板に加え、店頭にプロモーション用の看板を設置すると効果的です。
張替え可能なスタンド看板やLEDポスターフレーム式の看板は、内容を低コストで更新できるため、期間限定商品やイベント・キャンペーンの宣伝に最適です。

まとめ

ラーメン屋の顔とも言える看板。その製作の費用相場と、効果的に活用するポイントをまとめて解説しました。

看板は初期投資としては高額に感じるかもしれませんが、ラーメン屋の集客力を左右する重要な要素です。
種類や設置場所によってコストは変わりますが、長期的な収益を見据えて検討しましょう。
サイズの大きな看板や高所設置の場合は、取付工事費が高くなる可能性があるため注意が必要です。

また、看板単体ではなく店舗全体の外観をトータルでデザインすることで、より高い集客効果が期待できます。
店舗設計施工.comでは、ロゴから看板、外観、内装まで一貫したデザインを提案できる設計・施工会社を多数ご紹介しています。
無料で一括見積もりも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

ラーメン店の店舗デザイン・施工事例

お店と設計施工会社をつなぐサービス、
店舗設計施工.com

記事の監修・執筆者

  • 株式会社ライフワン 古川原

    保有資格:
    2級建築士
    第2種電気工事士
    一般建築物石綿含有建材調査者
    石綿作業主任者

    記事の監修・執筆者近影

    店舗設計施工.com運営担当の古川原です。施主様、店舗デザイン・内装工事・建築工事会社様にも満足いただけるよう皆様をサポートさせていただきます。
    コラムでは皆様の出店・開業に役立つ情報を発信していますので、当マッチングサービス内容も併せてぜひご覧ください!

    店舗設計施工.comとは

店舗開発・施設管理に役立つコラム

開業・改装をご検討のオーナー様に役立つコンテンツ

TOP